さらしのあいかた

さらしのあいかた
さらしのあいかた【晒の合方】
歌舞伎下座音楽の一。 能管・太鼓・大太鼓に三味線がついて奏される合方{(3)}。 荒事(アラゴト)の立ち回りや幕切れなどに用いられる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”